PHMPK.LOG

漫画、ゲーム、投資、育児

広告

子どもを保育園に預けて働く夫婦の一日(phmpk家の場合)

広告
  • 夫婦とその子どもは6時に起床。

  • 夫はトイレ・洗面を済ませてキッチンに。朝ごはんの準備をする。妻はほとんど食べないため、飲み物とパン、夫はパンorご飯に昨晩のおかずを温めたり一品作ったり。

  • 夫はお弁当を持っていくので、子供の朝の果物と一緒にリンゴやオレンジの皮をむいて食卓へ。おかずとご飯は前日に詰めて置いて、空きスペースに果物を入れる。

  • 夫がキッチンにいる間に、妻は自分の着替えと子供の着替え、化粧をすませて食卓へ。3人そろって朝ごはん、この時点で6時25分~30分。

  • 妻がなかなか食べずに遊びたがる子どもの気を引いて朝ごはんを食べるよう誘導しつつ、自分の朝ごはんも食べる。夫は朝しっかり食べないとしんどくて仕事ができないので、黙々と一人で食べる。

  • 子どもが食べ終わるのを見計らって、手と口を拭いてすぐさま体温計を脇に挿入。夫婦のもう一方は自分の歯磨きをしつつ、子供の歯磨き準備へ。だいたい6時45分くらい。

  • 体温を測り終えると、交代して子どもの歯磨き。歯磨き役はだいたい妻。この辺りで夫はトイレにこもる(長い)。夫はトイレから出ると、子供に上着を着せて靴下を履かせ、自転車用ヘルメットを持たせて家を出る準備。妻は片づけ。保育園の連絡帳に連絡事項(体温・便の回数と内容・体調・朝ごはんに食べたもの)を記入。

  • 7時過ぎ、夫&子どもが家を出て駐輪場へ。自転車の後ろに乗せて、保育園まで送っていく。保育園ではおむつ・おしぼり・エプロン・おむつ用のゴミ袋・着替え・コップ・かばん・帽子をそれぞれの収納場所にセットする。全部場所が違う。保育園を出ると、約1時間半かけて会社まで通勤。

  • 片づけを終えて、7時15分ごろに妻は出社。家を出る直前にルンバの起動スイッチを押していく。そのまま約1時間半かけて通勤。

  • 昼間、夫婦は仕事、子供は保育園。

広告

  • 16時30分、時短勤務の妻が仕事を上がる。18時前、保育園に子供を迎えに行き、帰ってから子どもに晩ご飯を食べさせる。子どものご飯は、全部週末に冷凍で作り置き済み。冷凍以外は、納豆ご飯のように簡単に用意できるものを出す。幸いにして、子どもは素材そのままが大好き(納豆・トマト・バナナ・ヨーグルト(砂糖なし)・しらす・チーズ・茹でブロッコリーなどなど)。

  • 子どもが食べている間に、妻は夫婦の晩ご飯を作る。子どもがご飯を食べ終わったら、一休みしてから一緒にお風呂へ。余裕があれば、自分の晩御飯も食べてしまう。

  • 20時半ごろ、夫帰宅。だいたい子どもがお風呂からあがって寝る準備をしているころ。夫は、子供とちょっとだけ遊んでお風呂へ。妻は子供を寝かしつけ。晩ご飯を食べ終わっている場合はそのまま寝てしまうことも。

  • 夫はお風呂から出て、晩ご飯を食べる。妻が食べていない場合は、一緒に食べる。夫はご飯を食べ終わると、お弁当を詰める。妻は会社の食堂で食べるため昼食は不要。妻は子どもの次の日の着替えや自分の服を用意する。

  • お弁当を詰め終えたら、子どもの保育園の準備。おむつ・おしぼり・エプロン・おむつ用のゴミ袋・着替え・コップ・かばん・帽子をカバンの中へ。おむつはカバンの中に入れる前に、子供の名前のハンコを押していく。

  • 全部終えて、だいたい10時前。飲み物を飲んでリラックスしながら、ネットサーフィンやブログを書く(←イマココ)

  • 10時半までに夫婦ともに就寝。イレギュラーな家事として、洗濯が入る。ドラム式で乾燥までやってしまってたたむだけ。食洗器・ルンバ・ドラム式洗濯機は共働き夫婦に装備必須の3種の神器。

平日のルーチンを書き出してみて実際その通りにしながら感じることは、完全に詰んでるということです。選択肢がなく、ゆとりほぼなし。通勤時間がネックでしょうか。

関連エントリ

phmpk.hatenablog.com

phmpk.hatenablog.com

phmpk.hatenablog.com

phmpk.hatenablog.com

広告

広告